「算数の好き嫌いは小2で決まる」は当たっていると思う
算数「得意な子」「不得意な子」小2で決まるはホントである こんにちは! 今日はちょっと英語から離れた、「算数」のお話。 主人がやっている塾のお手伝いでいろいろな子どもを見るのですが、やっぱり …
ワーママのいろいろなコンテンツを試してレビューするブログ
算数「得意な子」「不得意な子」小2で決まるはホントである こんにちは! 今日はちょっと英語から離れた、「算数」のお話。 主人がやっている塾のお手伝いでいろいろな子どもを見るのですが、やっぱり …
新型コロナで休止していた公文が再開♪今週の金曜日から通います ~ディズニー英語システムを始めて2年9カ月~ 長い~~~。 3月になって習い事が次々お休みになってしまって・・・。 個人のお宅で教…
新型コロナウィルスで週末イベントが2週間全て中止に 〜ディズニー英語システムを始めて2年9ヶ月〜 ついに、ついに、、、 新型コロナウィルスの影響がディズニー英語システムにまで及んできました。 今日の午後3時…
母は休めない!!暑さと忙しさで扁桃腺がぼこぼこに!そして39.8℃の熱 ~DWEを始めて434日(14カ月と13日)~ DWEとは全く関係ない私の高熱の話パート2です。 パート1の記事はコチラから➤ 7月の…
くもんを始めて1年1カ月~5歳5カ月女の子「さくら」の成長 くもんをやり始めて1年1カ月が経過しました。 春から年長に上がり、新しいクラスに馴染むのにパワーを使うだろうと思いましたが担任の先生は年中の時と同じだったため、…
泣いて嫌がった習い事・・・最近の様子。 夏休みが終わって1カ月経ちました。 幼稚園のリズムが完璧に体に戻り、毎日楽しく登園してくれています。 夏休み明けは送っていった私や、主人の足にしがみついて泣いて泣いて・・・どうなる…