ディズニー英語システム(DWE)が我が家に届いてから早くも67日が経過して、やっと・・・やっと・・・
ファーストステップに行くことが出来ました!!
やったぁ!
先日初TEも出来たし、今月は充実しています(#^.^#)
なかなか行くことが出来なかったのはパパの休みと行きたい会場の開催日とが合わなかったから・・・。
やはり、子供3人連れて行くのに家から遠いと大変なので最寄りの会場を選びました。
1カ月に1回しかそこではやってないのでなかなか行けなかったのです。
朝10時30分~。町田の交流センターのファーストステップ1
この建物の5階でファーストステップは行われていました。
休日なので朝ゆっくりと過ごしていたらギリギリの時間になってしまって慌てて行くことに(-_-;)
公共機関を利用するのは大変なのでもちろん車です。
事前に駐車場の有無をちゃんと調べ、町田交流センターに駐車場があるって調べたところまでは良かったのですが、高さ制限があり1M55CMまで。
我が家の車はOUT!!
まさかこんな落とし穴があるなんて思いもしませんでした(;’∀’)
(私の下調べが足りなかったんでしょうけど・・・。初めて行く場所はもっと細かく調べておかないとダメですね。イベントの時なども注意しなければと思いました。)
結局会場のすぐ前でパパと子供たちだけを降ろし、私が別の場所に車を停めてきました。
ちょっと開始時間よりも遅れて会場入りしましたが、まだ始まって間もなかったようで一安心。
ファーストステップの会場の様子や、2人のベテランアドバイザーさんが教えてくださったことをご紹介していきます。
会場内は撮影禁止(;’∀’) なので、私の言葉による説明だけでご勘弁ください。
ファーストステップの会場の様子
ファーストステップ会場は、ほんとこじんまりとした会議室って感じでした。20畳くらい??
そこに椅子が並べてあって、前にはホワイトボードが二つとテレビがおいてありました。
ホワイトボードには「DWE一部の教材」や、「DWE教材の一覧表」、「DWEをどのようにインプットを進めていくかの表」が貼ってありました。
進行してくれたのは50代の感じの良い女性二人です。
とても慣れた感じでした。
二人の息がとても合っていて、役割分担をちゃんとしていて流れるように進んでいき・・・
時間はきっちり1時間!
さすがです!プロですね♪♪
和やかムードで一時間、あっという間に過ぎていきました。
ファーストステップって必要?時間の無駄?
ファーストステップを予約する時に、「本当にファーストステップに参加する必要があるの??」と思い、色々ネットで検索しました。
やはり中には、知ってる内容ばかりで行かなくても良かったと書いてあったりもしましたが、私の結論から言いますと、行って良かったです!!
まずは参加している子供達みんな楽しそうでした。
みんなにplayalongのbeeが配られ、一緒に歌い、歌詞に合わせてbeeを動かしました。
二人のアドバイザーさんが話をしている間は終始、むっつりな顔のさくら。
しかし、終わった後、私が聞いたわけでもないのに
「楽しかった~~」と!
Σ(゚Д゚)
私「た・・・楽しかったの!!??」
そうは全然見えなかったけど楽しかったなら良かった(笑)
「DWEをやっているお友達がこんなにたくさんいるんだっ!!」って事が分かり、なんだか嬉しそうでした。
家の外に出て、同じ教材に取り組んでいる仲間に会うって刺激を受けてとてもいいことだと思います。
イベントなどにまだ行ったことが無いのでファーストステップが初めての経験でした。
タダなので行って損はないと思います!
アドバイザーさんの話も、知っていたこともありましたが、再確認と言う意味で聞けて良かったと思います。
ファーストステップで学んだこと
会場で2人のベテランアドバイザーさんが教えてくださったことをご紹介していきます。
とにかくどんどん掛け流せ!!
「とりあえず、何をやってる時でもDWEのCDをかけてください。」
「時間を作って、プレイアロングをかけながらプレイアロングのおもちゃで遊んであげてください。」
このような話はDWE無料サンプルにも載ってますし、また、無料体験の時のアドバイザーさんもおっしゃっていましたね。
「子供は、別の事に夢中になっていてDWEのCDを聞いていないようでも、ちゃんと脳には残っている!」
また「子供は大人の20倍もの記憶力を持っている」と言っていました。
私が今、英語を勉強するのと、子供達が勉強するのとでは全然違うのです!
3歳までに脳の80%が作られるって言われているので少しでも早くから、隙間時間でいいので聞かせていきたいですね。
DWEファーストステップ手帳(ファーストステップ1に参加した時に最初に配られます)には「ご飯時もBGMとしてCDをかけて!」と書いてありました。
更には、食べ物に関した曲にするのがおススメだと・・・。
そうか!
ごはんの時に「yammy yammy food」をかけてあげると効果的かも!
曲の中に、サラダやチキン、バナナ、アップルも出てきます。
これらの食材を揃えてみて曲を聴きながら実際に食べてみると記憶に残る事間違いなし!かも!??
とにかく褒めろ!
やっぱり褒めてのばすのが一番なんですね。
子供が小さいうちはやっぱり心から楽しんでやって欲しい!
どんどん褒めてやる気を引き出してあげましょう♪
褒める時はオーバーリアクションで!
褒める時は日本語でいいそうですが、英語で褒めてあげると、その単語も子供達は吸収します。
4つの英語での誉め言葉を教わりました。
「ファーストステップ手帳」にも書いてあります。
「very good!]
「fantastic!」
「great!」
「good for you!」
これらをジェスチャー付きで会場のみんなで練習しました。
確かに、大きなジェスチャーを付けてやった方が、子供も褒められてるのが分かるし、すぐに覚えると思いました。
恥ずかしがらずにどんどんやっていこうと思います。
常に一緒に!DWEと共に行動せよ!
お出かけの時も、必ずDWEの教材を持っていくようにとの事です。
教材の中のカード類は穴を開けてリングで一まとめにすると持ち運びに便利だそう。
早速100均で必要なものを買ってきてやってみました。
高い教材に穴を自ら開けるのは勇気がいりますよね。
えぇ、とっても勇気がいりましたとも!
しかし、大事にしまってあって、使わないのではもっとも~~と意味がありません。
がしょ~~んとやっちゃいましたよ~!
DWEのカードはしっかりとしているのでとじ穴補修シールはいらないかも・・・と、思ったのですが、8か月の龍一郎がべろべろ舐めたら弱くなるので一応買ってきて付けてみました。
完成はこんな感じです。
簡単に出来るので勇気のある方、やってみてください。
リングの所が邪魔でケースから上が少しはみ出てしまいますがそこまで邪魔じゃありません。
お片付けがまだまだ苦手なさくら&いろはなのでこうすることで私も楽になりました。
お出かけ先で使っていて一枚だけ置き忘れてきた~という事も起こらなくて済みそうですね♪
なるべくコンパクトに!
なるべく使い勝手良く!
どんどんDWEを日々の生活に取り入れていきたいと思います。
ファーストステップに行ってみた感想のまとめ
内容的には知っていることが多かったですが、実践できているか?と聞かれたら答えはNO。
プレイアロングのビーを使ってアップ&ダウンをやって見せたり、ラビットでホップして見せたり、、、忙しさにかまけてやってあげれてません。
自分のDWEへの向き合い方を見直すことが出来たし、またモチベーションもかなりUPしたので、「内容、大したことないんでしょ~」とならずに、是非行ってみてください♪
イベントと違ってタダだしね~(*´ω`*)
ディズニー英語システムの継続は難しい?必ず力になる優良アイテム
ぽちっとして頂けると励みになります!!
ディズニー英語システムのブログはこちら!
公文式のブログランキングはこちら!
公文式ブログ村