ディズニー英語システムを初めて7年5ヶ月〜ついに卒業へ!
10歳長女、8歳次女の投稿に続いて、こちらが最後、6歳の龍の卒業課題についてのPOSTです。
姉たちの記事はこちらから↓
まずは簡単な龍のプロフィールと性格についてのご紹介。
長男・龍🐉(2016年11月生まれ)
末っ子の男の子ってことで、甘え上手!
それでいて姉たちの習い事などで色々なところに連れ回されているので社交的なのでほぼ無敵boyです(笑)
ディズニー英語システムの週末イベントに行ったときも一番臆さず話すかも♫
まだ1年生ってこともありますが、考えが浅くハラハラさせられることは多々あります。
一生懸命話そうとすればするほど呂律が回らず、今回の卒業課題もとても大変でした。
私はTry againになりたくないので、結構やり直しをしてもらったのですが、やればやるほど呂律が悪くなるのでもう途中で投げ出したくなることも(^O^;)
このたどたどしい喋り方が可愛いのですが、卒業課題に関しては大変だったというのが率直な感想です。
龍の英検・漢検・数検 検定取得歴
現在の習い事 ピアノ
(1年くらい公文の国語をやっていましたが、すでに退会しました)
6歳3か月・英検3級取得
6歳1か月で数検8級取得
6歳0カ月・漢検9級取得
やっぱり3番目ということで、一番私は手をかけられていません^^;
まぁその分のびのびと、適当に(笑)、スクスクと育ってくれました。
先にも書いたように、初対面の人と話すことが苦ではないので、毎日やっているオンライン英会話のネイティブキャンプも始めた当初からとても楽しそうにやっていて・・・
長女は気分屋でノらない時は、本当に先生に申し訳ないことをしたな。
龍は眠たくなければ終始きちんと受けてくれます♪
精神的に幼いので、発言の内容が突拍子もないことが多く「日本語」とか「英語」とかの問題ではなく会話が成り立たないことがありますが、引き続き生活に英語を取り入れていき、いずれ龍も短期海外留学させたいなと思います\(^o^)/
ディズニー英語システム-6歳DWEキッズの実際の卒業課題音声-
①の自分の名前を言うところはフルネームで答えているので、こちらは割愛させていただきます♪
龍②introduce
龍③alphabet
龍④numbers
龍⑤numbers
龍⑥talk along cards
ちょっと見つからなかったので見つかり次第UPします。
龍⑦song
龍⑧book
以上、DWE歴7年5ヶ月の6歳の卒業課題でした~!
やっぱり6歳の話し方ですよね。
かわいいのですが、、、、親目線ではめちゃめちゃ可愛いのですが、審査をするDWEの方がどのように判断するのか?
合否はまもなく来るはずです。
考え出すとドキドキが止まらなくなるので、丸っと忘れて心穏やかに過ごしたいと思います。
マレーシア短期留学の話や、英検の話のネタもまだまだあるので、早めにUPしまぁす!
ぽちっとして頂けると励みになります!!
ディズニー英語システムのブログはこちら!
ディズニー英語システム
公文式のブログランキングはこちら!
公文式ブログ村